仏壇納入事例(お客様の声)

川崎 オリジナル仏壇店【新川崎雲山堂】TOP > 仏壇納入事例(お客様の声)

仏壇納入事例(お客様の声)

これまで新雲山堂へ寄せられた、お客様からの「喜びの声」をご紹介します。
いつも私たちを励ましてくれるお客様からのメッセージは、私たちの大切な宝物でもあります。

鎌倉市の戸建て住宅にお住まいのT.T様 川崎の仏壇店

%e7%b8%ae%e5%b0%8fdscf4541

%e7%b8%ae%e5%b0%8fdscf4539

%e7%b8%ae%e5%b0%8fdscf4537

T.T様のご希望により、既存の鴨居は撤去することになり、

撤去及び補修工事も全て当店で行いました。

撤去後の全体の寸法に合う仏壇で、

畳の和室に相性が良く、

T.T様のイメージに合う仏壇を色々と探し、

まさにピッタリの仏壇に決まりました。

 

木製仏具も金物仏具もシックな色合いで統一し、

お部屋とも調和した落ち着いた雰囲気になりました。

 

 

ありがとうございました。

川崎市幸区のマンションにお住まいの岸様 川崎の仏壇店

%e7%b8%ae%e5%b0%8f%e5%b2%b8%e6%a7%9802

%e7%b8%ae%e5%b0%8f%e5%b2%b8%e6%a7%9803

%e7%b8%ae%e5%b0%8f%e5%b2%b8%e6%a7%98%e7%b4%8d%e5%93%81

リビングの隅の狭い隙間に置ける仏壇を希望されていました。

洋間フローリングのリビングを始め、

キッチンなども真っ白の壁と薄いナチュラル色で統一されたお家でした。

そのことをお伝えすると、部屋をリフォームした際に

ご主人様の意向でお家全体の色調をそのような統一感を持たせたそうです。

モダンな仏壇は、従来の仏壇に比べ全体的に幅が狭い造りにはなっておりますが、

さすがにこの狭さは探すのに苦労いたしました。

何とか数点見つけることが出来たので、

岸様のイメージに合うか見て頂いて、

お部屋の雰囲気や家具との相性を考えながら、

選んで頂きました。

仏具は全て、以前の仏壇で使われていたものを並べました。

 

ありがとうございました。

 

川崎市高津区のマンションにお住まいのK.M様 川崎の仏壇店

%e7%b8%ae%e5%b0%8f%e6%9d%91%e7%94%b0%e6%a7%9803

%e7%b8%ae%e5%b0%8f%e6%9d%91%e7%94%b0%e6%a7%98%e7%b4%8d%e5%93%81

写真右側に和ダンスがありますが、

この他に、リビングにも民芸調の和ダンスが置かれていました。

和と洋の融合、いわゆる「和モダン」な雰囲気が好みで、

仏壇にもそういったことを望まれているのかなと感じました。

そこで、伝統型に使われている

黒檀(こくたん)や紫檀(したん)や欅(けやき

といった重みを感じる素材を使用し、

デザイン的にも彫り物などはなくシンプルな造りでありながら、

統型の良さをしっかりと残した深みのある造りの、

いわゆる和モダン型の仏壇をおすすめしたところ、

イメージ通りとのこと。

お部屋の雰囲気や家具との相性を考えながら、

素材、色調、大きさを吟味し、

一番しっくりくる仏壇を選んで頂きました。

 

ありがとうございました。

このページの先頭へ